-
Days
yuiと映画デート
夏頃に借りてきたとある映画の中で、同シリーズの新作が秋に公開されるという告知が入っていました。その時は本当に見たいのかな?その瞬間の気分で言ってるだけじゃないの?と思っていたのですが、秋までその気持ちを持続していたので保育園を休ませyuiと... -
Town
笠森小路おんばしら
2016年のおんばしらで参加するのは先日の保育園と、上諏訪駅前通り商店街の笠森小路にあるお稲荷さんの2つ。その2つめが本日行われました。 出発は真澄のやや上の○○邸。商店街のメンバーのお家です。一瞬国道を渡り、旧道を曳行し上諏訪駅前通り商店街の位... -
Photo
撮影係の大変さ
昨日無事娘たちが通う保育園のおんばしらが終わりました。 役員としての当日のお仕事はyokkoと撮影係でした。 もちろん嫌いじゃないし、人見知り激しいtsumugiを背負って二つの御柱間を走り回り撮影し続け汗ダクだったのも楽しい思い出です。夜の直会も楽... -
Bike
kong Oi 届く
今年の3月に初めてクラウドファウンディングで支援をしたkong Oiが届きました。 >> 初めて国外のクラウドファウンディングに支援 改めて紹介するとOiは自転車のベル。横から見るとカタツムリのようでちょっと可愛いですが装着するとスタイリッシュなのです... -
Town
保育園のおんばしら横断幕をつくるの巻
2016年の諏訪はおんばしら一色です。 地域外の方でかる〜くご存知の方は春に終わったんじゃないの?という反応ですが、実はあれは一番大きなお宮で、秋頃からは中堅どころ?のお宮、続いて小さいお宮、更に極小のお稲荷さんまでおんばしらを行います。 更... -
Bike
約2ヶ月ぶりのフリーなおやすみ
9月初旬から保育園運動会の総練習・本番、その後は娘たちの通院続き、さらにお仕事...と自由気ままに過ごせる休みがなく過ごしてきました。ま、それはそれで家族のことなので良いのですが、でもたまにはフリーな時間欲しいですね。そんな願いが叶った本日... -
Bike
KONAのイメージが変えなくちゃ…というはなし
初めて手に入れたMTBはKONAのSCRAP(スクラップ)というモデルでした。 MTBの中でもジャンプに特化したバイクで、どんなハードなライディングをしてもスクラップにならない、できるもんならやってみな!といった感じのネーミングだった記憶があります。 そ...

