-
SDA王滝 初参戦
2013年の7月に気になりはじめてから約3年後の本日、ようやっとSDA王滝に参戦することができました。 そして目標としていた完走を達成することができました。ヤッタ! 参加レーサーは約1,445人(100km780人, SS32人, 42km526人, 20km107人)とのこと。 池田... -
積み込んだ
いよいよSDA王滝の為にMTBを車に積み込みました。ちょっと気が早くない?と言われそうなタイミングで娘たちの目を盗んで(コレ重要w)積み込みました。 皆さんは前日とか出発直前に確認しながら載せるのでしょうね〜。 自転車はフロントホイールだけ外して... -
27.5+(650B+)完成!
先月手元に届いたニューフレームとホイールセット(手組み)をやっと目的の形に組み上げることができました。 組み上げを遅らせた最後の問題は自分が10mmアクスルのことを理解していなかった点。従来のQRとは方式が違うんですね〜。自転車関連は規格が多す... -
あわや家族全滅|SDA王滝不安
先週木曜夜からお腹の具合がよろしくなくなってしまいました。 どのようによろしくなかったかというと吐き戻す感じ。詳しくは20時過ぎから始まり午前3時頃までトイレ通いが続きました。子供の頃から乗り物酔いする組としては吐き慣れているので出すものが... -
おおかみこどもの雨と雪|プチ整備
SDA王滝前自由になる最後の休日は雨でした。 晴れて欲しかったのですが天気ばかりは仕方ありません。むしろ好機と目線を変え娘二人を保育園に送った後、久しぶりに家で映画を観ました。 タイトルは「おおかみこどもの雨と雪」 yokkoがこどもを育てている人... -
ほりだしもの
最近細々した用事で古巣の自転車屋さん、ウエハラサイクル(諏訪)に行っています。 現オーナーのお父さんの時代に中学生の頃裏でちょこちょこっと、高校生の頃は本格的にアルバイトをさせてもらっていまして、今でも良くしていただいてとてもありがたいで...