Splitboard– tag –
-
完璧ワックス
久しぶりに気合の入ったワックスがけをしました。 火曜から2日間だけですが立山に入ってきます。 開山初日から立山にはいること、泊りで行くこと、スプリットで行くこと、そして何よりあの人たちと一緒で、しかもyoneくん、junくんも一緒であること。初め... -
MYTH Splitboardプチ修理
最愛のMYTH Splitは今…インターフェースを外されて裸ん坊。 どうしてこんなに可哀想なことになっているかというとインターフェースがごっそりFloater Splitに移動してしまっているから。そう、買い足していないんです。 まぁ同時に2本使うことはなさそうな... -
白馬沢右俣
アイゼン、ピッケル、ハーネスとフル装備でした。 今日は久しぶりに、それこそ何年かぶりにカラースポーツクラブのガイドツアーに参加させてもらうことになりました。その切欠はイチロヲさん。今回このタイミングで入れたフリーライドツアーに誘っていただ... -
持ち物検査
水曜に向けて持ち物検査。 他、食べ物と水とグローブにカメラ。 あ、ゾンデがザックの中に入ったまま撮影しちゃった。 あ、アイゼンが車の中だった。 100点はもうちょっと。 -
新BWB(Bad Waribashi Boys)結成!
といっても本家BWB(Bad Wednsday Boys)の下部組織ですが(笑) と、その前に本日の最大の目的はこちらでした。 イチロヲさんのTT CHOPSTICKの筆おろしです。 メンバーは今回主役のイチロヲさん、看板ライダーISEさん、そしてけあじ改めわがままな森本レ... -
山の神BC
約ひと月ぶりのお山に行ってきました。 メンバーはイチロヲさん、ISEさん、自分の3人。あまりの嬉しさに昨夜は寝付きが悪く何度も起き...この歳になっても少年の心は忘れていないようです(良い方に拡大解釈 笑)。 とはいえコンディション的には決して良... -
スキーシールのお手入れ
以前から気になってはいたのですが、Floater split(chopstick)を使い始めてから尚気になるようになっていたスキーシール(クライミングスキン)のお手入れをしました。 気になるのはノーズのココ。どうしても浮いてしまい気付くと雪を噛んでいます。Floa...