8月最終日の休日はあずみの公園のコースに行く気でいました。
ところが先日寝違えてしまい背中〜首の痛みが強く、これではパンプトラックが楽しめないだろう…ということでツーリング気分で走ってきました。
ルートは
諏訪 – 杖突峠 – 守屋山を少々 – 箕輪ダム – 後山 – 諏訪
ざっくりこんな感じでした。
天候は台風一過の快晴!!
台風の影響で風が残り日差しは強くとも風は軽く涼しく気持ちの良い日です。
諏訪市内は川沿いを繋ぐように走りました。この辺の道なんだか好きなんですよね〜。
隙あらば?土の上を走りたいと思うのはMTB乗りの性でしょうか。途中からは土手を走り杖突峠を目指しました。
久しぶりに登る杖突峠は思いの外長く感じ…でも到着するとナイスビューが楽しめ疲れは吹き飛びました。
この景色を眺められるのは建物2階の喫茶店。オーダーなしでもおじゃまできるのですが、サイフォンで淹れてくれるコーヒーとチーズパンに魅せられてしばしティータイムも楽しんじゃいました。
チーズパンは香りともちもちした美味しさにおかわりまでしちゃいましたよ。
その間、喫茶店のおばちゃんにお願いしてEl Mariachiは建物内(1F)に入れさせてもらいました。こんなところで盗難…って考えにくいですけど、でもおかげで落ち着いてお茶を楽しめました。感謝です。
ここから峠の頂上は目と鼻の先。頂上を過ぎたあたりから守屋山に入りしばしジープロードを走りました。
予定していた道順とはちょっと違うコース取りになってしまったのですが登りは舗装路、下りは砂利道と好みの感じ。それは良いとしてカーブのたびにこんな絵が飾られていてちょっと薄気味悪い…一体なんなんでしょうね??
よく見ると絵の下には「高遠 長谷部 アジア公園」と書いてあります。
でもどこに公園が??とはてなマークだらけでいたのですがある程度のところまで登ると半分朽ちたようなパオ?ゲル?が2基ありました。過去にはちょっとした公園だったのでしょうかね〜。
再び杖突峠の道に戻りしばらく下り日影入林道を登りました。名に林道と入っているのでどこかにダートを期待していたのですが、すれ違う二人のロード乗りと挨拶を交わし…完全な舗装林道と諦めました。道幅広めの立派な道だったので未舗装になるわけないですよねぇ。
途中、シャリバテの兆候があったのでピークで補給休憩。
ここからの下りは時より寒いほどで気持ち良かったです。
下りきると箕輪ダム(もみじ湖)。
人気(ひとけ)が全くなく…こういった大きな人工物をどこか怖いと感じちゃう質の自分はあまりいい気持ちがしませんでした。でもこのまま帰ったんじゃ味気ないと思いもみじ湖南側の道を走ってみたいと思いダムを渡りました(看板の地図上でもみじ湖上の道です)。
ところが門が閉ざされ…でも変なんです、逆向きに「立ち入り禁止」の看板が着いているんですよ(脇から入って確認済み)。ダム上からここまですんなりと渡ってこれたのに今更こちらに立ち入り禁止なんて…。
自分は日影入林道(看板の地図上で左上の道)から真ん中の田無大橋を渡ってもみじ湖北側の道(看板の地図上では下側)を走ってきました。日影入林道から直接南側の道に入れば良かったのでしょうかね?展望台と書かれたところに行ってみたいと思ったのですが、台風後に人の気配がない急斜面下の道路で何かあったら…どうしようもない…な…と思いやめておきました。
やめておいたもう一つの理由に、ダム上の道路に干からびたきつねの亡骸があったことも付け加えておきます。ちゃんと管理されているんでしょうかね〜。
その後は進路を北に。
諏訪の裏山、まさにひっそりとした裏山で、農業と松茸をはじめとするきのこ産業で有名な後山(うしろやま)へ行きました。後山といえば湖南小学校後山分校が有名ですね。廃屋と思いきや地域の方々が守っているようですね。
その後ダートの林道を抜けて帰って来ました。
お茶したり写真撮ったり寄り道したり。66kmを4時間ちょっとかけて楽しんできました。
先日シートポストを変えた時にサドルの角度が変わってしまっていたり、クランクの感じが変わったりしてちょっと疲れましたがまずまず満足な休日になりました。
次回は守屋山の中を走れる道を調べてから行くことにしましょう。
今回は8割舗装路でしたのでダート欲も満足できるぐるっとコースを確立したいな〜と思ってます。
コメント