変わりゆく街

060929_001s.jpg近頃上諏訪駅前の景観が変わった。
でも気づかない人も多いだろう。
それは結構自然な変化とも言えるかもしれない。
何が変わったかというと、昭和40年(だったっけ?)からお客さんの為に存在しづつけてきた屋根…アーケードが撤去されたんだ。取り払われたアーケードはすっかりお爺ちゃんになっていてボロボロ。なかなか掃除もしにくいもんだからホコリまみれ…誇りだったら良かったんだけどねぇ(寒)。
この場所(右写真)はまだ骨組みがあるから何かを感じさせてくれるけど他の部分はわずかに支柱が残ったのみ。だからとても自然。むしろアーケードの方が不自然だったかもしれない。
ちなみに支柱はまだ外せないらしい。


060929_002s.jpg別れを惜しむような書き方をしたものの、実際はアーケードがなくなって日本でも有数の”看板建築”を施した建物群のツラがよく見え楽しめる。
更に明るくなっていい感じだ。
しかしアーケードを取ったことによって壁に穴があいてしまった店が続出。水が入らないようにビニールで覆っているのが痛々しい。このあとのお色直しに期待だな。
この後駅前は電線を無柱化→歩道の拡幅工事が控えてる。
なかなか大きな工事らしく3年程かかるとか・・・。
工事中はチョット鬱だけど完成したら気持ち良い景観で歩きやすい街になるでしょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • いよいよアーケードの撤去が始まりましたか。少し寂しい来もします。アーケードを撤去して倒れる店はありませでした?結構ボロ・・・いやクラシックな建物が多かったようで。直接効果はないかもしれませんが、街に活気が出るようになればいいですね。

  • 大学で環境経済を学んできました。
    日本はどこの道を走ってても違う土地へ来た気がしない。
    見たことのある看板が、見たことのある光を放ちながら道路の両側陣取ってる。
    「土地柄」がない。
    そんなことを感じさせない、諏訪の駅へおりたった旅行者が「諏訪なんだ!!」って感じる街!
    いいですね☆

  • >akiさん
    お久しぶりです!
    akiさん本当に諏訪周辺について詳しい方ですね〜。驚き!
    さすがに倒れる店は出ませんでしたが雨よけのビニールが痛々しいです。
    街の活気は個店の努力!お客さんも自分も楽しめるようにやってゆきます〜。
    >mameさん
    おー、コメントありがとう!
    大学では難しそうな勉強をしてきたんだねー。
    mameさんの言う通り!
    以前から気になってた日本の看板のエゲツナサ。。。
    日本は四季があってその風土の影響から繊細な感性をもってるんじゃなかったの?って思う事度々。
    それは日本全国津々浦々そんな感じなんだね・・・。
    諏訪駅前STYLEが看板建築によって表現できて、mameさんのいうとおり旅行者が諏訪駅前STYLEに気づいてくれる・・・そんな感じになったらいいな〜。いや、ぜひなって欲しい!

コメントを残す

目次