Art– category –
- 
	
		
 Photo
	花火撮影練習最後の夜
今夜は8月15日本番前最後の花火撮影練習に行って来ました。 場所は立石公園。 前日までは諏訪湖っぱたで撮っていたのですが、いつも同じでは芸が無い&飽きちゃうので夜景+花火を楽しみました。 立石公園に着いたのは開始の30分程前。カメラを設置し案を... - 
	
		
 Art
	お針子デビュー その後
昨日完成予定だったバッグですが、昨日は姪が友達と遊べたので手をつけず本日学童教室から帰ってきてから仕上げました。 さすがに難しいところは大人の手を借りましたが、それ以外は自分で仕上げました。 もちろんデザインは姪のオリジナル。 ハート型の外... - 
	
		
 Photo
	お針子デビュー
夏休み中の姪が暇で暇で死にそうだというので何かつくるかい?ということになり何をつくるか一緒に考えました。 いくつもの案が出ては消え出ては消えを繰り返していた最中「鞄がいい…ん〜、やっぱやめた」という一声。 「どうして鞄はやめるの?」と聞くと... - 
	
		
 Photo
	花火撮影練習
8月15日の諏訪湖花火大会に向けて花火撮影の練習をしてきました。 舞台は諏訪湖で行われているサマーナイトフェスティバル。 このサマーナイトフェスティバルでは7月最終週末~9月1週目の新作花火大会まで毎夜8時半から20分程花火が打ち上げられるのです。... - 
	
		
 Photo
	すくすくと
今年は全然成長しなかった衣之渡川の蓮。 全部刈ってしまって居なくなっちゃったのかな?と心配したのですが、何気に繁殖力の強い蓮がそう簡単に絶命することはないそうです。 そしたらなんで全然伸びて来ないの?と丸高蔵の平馬さんに聞くと、今年は川の... - 
	
		
 Photo
	三脚改
花火大会を目前に三脚にちょっとイタズラしました。 写真を見てもらうとわかるとおり、足の途中にクランプを付けて雲台を設置して1つの三脚で2台のカメラを固定出来るようにしたのです。 よく見かけるのは三脚の頭にレール(?)を付けて雲台を二つ設置す... - 
	
		
 Design
	ローマの休日
シネマレイク(映画館)が無くなってから1年が過ぎようとしています。 諏訪に映画館が無くなったのを悲しむYさんが「年数回でよいから諏訪で映画を…」という想いから”すわキネマ館”というタイトルで名画を上映してゆくことになりました。 そしたら何故かポ... 
