Bike– category –
-
約35キロ
今週は走れる。 今までよりも勾配のきついオフロードを走りたくてとなり町のお山を走ってきました。 ルートは...旧道を移動→となり町を抜けお山→登り→下る(ピストン)→湯田町サイクルステーション→秋宮から向陽高校→泉湖・蓼ノ海→立石公園→ビーナスライン... -
霧ヶ峰へふたり旅
このところずーーーっと一人で自転車に乗ってきました。 べ、べつに友達がいないわけじゃなくて休みが合わないだけだもんっ!と強がってきましたが本当のところ友達がいないようです水曜休みって寂しい存在なのです。 でも今日は一人じゃない!以前MTBのプ... -
朝練
このところ仕事やら家族での遊びやらでなかなか自転車に乗れませんでしたよ。 次の休みは午前中に乗れることが確定したのですが、お客さんのお子さん(以前プチコーチングした中学生)と霧ヶ峰まで登る約束をしているのでチョット乗っておかないとなーと思... -
CHERUBIM
以前”スワクル”(諏訪サイクルプロジェクト)の取材をさせてもらった際、代表の堀内さんに教えてもらった日本のハンドメイドビルダーCHERUBIM(ケルビム)。 堀内さんが中学生の頃からの憧れのフレームと話してくれたこと(それで自身の会社名をケルビムに... -
霧ヶ峰に向かう”天空のサイクリングロード”100人チャレンジ!
確か昨年から始まった自転車乗りのソフトクリームゲット企画(笑)「霧ヶ峰に向かう”天空のサイクリングロード”100人チャレンジ!」の参加証を古巣でもらってきました。 これは自転車で霧ヶ峰まで登った人に認定証のステッカーとソフトクリームをプレゼン... -
tsumugiの温泉デビューと自転車をコーティング
初めてtsumugiを温泉に連れて行きました。 場所は富士見のつたの湯。ここは道の駅蔦木宿にある温泉です。 岡谷のロマネットと同様気に入っている温泉でyuiの温泉デビューもここでした。 yuiの温泉デビューは誕生日の4日前(けあじ日記を検索してわかりまし...