Bike– category –
-
サスポンプ購入
以前はair式のサスを購入するとサスポンプは付属していたようなのですが、2012のFOXにはついていませんでした。 サグの調整をするには必須なのですが昨年はそこをスルーしていました。でもいい加減調整したくなってタカヤマサイクル[website]に行って店長... -
珍しくかっこいいと思ったフルサスは炭素系
MTBはハードテイルばかりの自分。 それはデザイン的に自転車らしい形が好き=ハードテイルになってしまうから。お財布的な事情…ということは見逃して下さい(笑) ですが珍しくフルサスでかっこいいと思ってしまったのです。 Transition Covert フレームは... -
はらっぱMTBパーティー
今朝の長野日報1面にこんな記事がありましたね。 「はらっぱMTBパーティー」 元のチラシがコレ!! 諏訪では色々な意味で有名な”東バル跡地”…先日エグザイルのメンバーが視察に来て話題になってましたね…で行われる2時間のエンデューロレースです。 タイ... -
ひと月ぶりのトレイル finetrack .4【夏のレイヤリングをしてみて】
諏訪ポイントカード(仮称)の説明会のあと軽く走って来ました。 このところ走っていなかったのは雨だったり仕事だったりという理由があったのですが、一番の理由は首が回らなかったからです。2週間前に寝違えてからなかなか良くならなず…。夜にはちょっと... -
finetrack .3 ラミースピンクール
先日紹介したフラッドラッシュスキン パワースキンと合わせるのはラミースピンクール。 手持ちの速乾系Tシャツもあるんだけど、今はなきブランドMoonstoneのもので汗をかいたときの臭いが気になってそろそろお役目御免な感じ。そこで今回は天然素材が混じ... -
finetrack.2 フラッドラッシュ パワーメッシュ
さてさて昨日の続きです。 そんな感じで長年にわたって自分のレイヤリングを支えてくれたfinetrackのフラッドラッシュスキンですが随分前にブラッシュアップした生地に変わりました。モデルも3型に増え狙いによって使い分けられるようになっています。 持...