-
後釜の準備1
先日壊してしまった自分にとっての初andoridスマートフォンPolaroid Lineageの後釜の受け入れ準備を進めています。 またLineageでも悪くはなかったのですが、この出費で2年くらいは使い続けられる機種にしないとまずいなぁと思い、もう少し性能の良い...と... -
実践気功講座その2-3
先週に引き続き実践気功講座その2の3回目が行われました。 今週から本格的に龍鳳掌がスタートしました。 龍鳳掌は連係・練気療法のトレーニングが出来る優れもの。武術面でもこれひとつをマスターすれば達人クラスになれると言っても過言ではないほど内容... -
番茄面条
最近ハマっている食べ物があります。 それは「番茄面条」。トマトラーメンです。 新宿の中華料理店で食べさせてくれる刀削麺で、モチモチとした麺にトマトのスープの絡む具合がたまりません。おまけに上にはパクチーが乗っていて100点満点です! 出汁は解... -
実践気功講座その2-2|お祝い
実践気功講座その2の2回目がありました。 今回だけは諏訪市武道館が使えず、文化センターと同じ敷地にあるカルチャーホームすわで行いました。ご案内のプリントにはその旨書いてあったのですが、前回の終わりに改めて伝えるのを忘れてしまい間違って武道... -
諏訪市女性セミナーで太極拳
諏訪市の女性セミナーという団体で太極拳の体験をしたいということで呼んでいただきました。 場所は文化センターの敷地にある働く婦人の家(またの名を勤労青少年ホーム)でした。 (担当の方がパンフレットを作ってくれていました。ありがとうございます... -
落とした壊した
7月末に手に入れたPoraloid Lineageを落としてしまいました。これまでも何度か落としていたので特に何も考えず拾い上げるとフロントパネルのガラスが割れていました。 しょぼーん。 危ないのでセロテープで補修。このまま使うことを瞬間的に覚悟したのです...