-
SSWC前最後のぷちトレ
週末はシングルスピード世界選手権! 直前のお休みに最後のぷちトレしてきました。 コースは割とご近所のなかで一番厳しいな〜と感じるダートの坂があるとなり町は◯山田のお山です。 登り始めは舗装路ですが、この後川を渡って程なく砂利道にかわります。 ... -
SSWCに向けて
いよいよ今度の日曜はシングルスピード世界選手権(SSWC)が白馬で行われます。 このレースは昨年から意識をしていて今年に入り参戦を決意。右肩がぼちぼち動く様になってから少しずつシングルスピードでもある程度の距離が走れるよう乗り込んできました。... -
「諏訪湖で朝活。太極拳」2015.13回目
昨日おしらせしたとおり「諏訪湖で朝活。太極拳」2015.13回目...ですがその前に私の生徒のMさんと5時半から諏訪湖で練功しました。家族でホテルを営んでいるMさんはこのところ忙しくて定例の練習に来れなかったので特別個人レッスンです。 内容は主に仙人... -
明日は「諏訪湖で朝活。太極拳」2015.13回目
この時期の爆弾低下気圧...これってあることなんでしょうか? 冬になると毎日天気図とにらめっこしているのですが秋はあまりチェックしないので解りません。誰か教えて〜。 と、いきなりな書き出し失礼しました。 こう急激に低気圧が発達すると体もちょっ... -
パンパンパン
最近yokkoがパンを焼いてくれます。 周りはパリッと香ばしく、中はふわっと柔らかで美味しくて美味しくて。 自分はもちろん、yuiもtsumugiなんてパンを見るとクレクレ!と大騒ぎです。 妻の料理をブログで褒め伝える...ってなんかアレですがでも美味しいん... -
tsumugiとの午前|煎豆茶亭最後の日
急にまた一段と秋らしさが深まりましたね。 お山の紅葉も例年より1周間程早く楽しめていると聞きます。 流石に街はまだもうちょっと先ですが雰囲気は届いています。おまけに今朝は北海道で初冠雪があったとか。雪仲間がうずうずしているのが想像できます。...