Fashion– category –
-
SUUNTO兄弟
以前からトレーニングウォッチとして使っていたSUUNTO T3cに加えてAmbit2 All Blackが仲間入りしました。 SUUNTOを使い始めた理由は自転車が主。心拍やらなんやらを把握してみたくなったからでした。高機能なサイクルコンピューターはそのへんの機能は全て... -
トレールアクションパーカー 具合よし
朝、いつもの公園で練習をしていると6時前頃から本格的な雪降になってきちゃいました。 インナーに先日手に入れたmont-bellのトレールアクションパーカーを着ていたのでフードをかぶり更にシェル(marmot phantom jacket)のフードもかぶると快適に練習す... -
SAGLIFE DELTAFORCE1
夜、甥のdaikiの誕生日会がありました。 カメラを、EOS Mを持っていったのにカードを忘れるというなんとも痛い事をしてしまいました。残念。でも皆楽しんでいたからいっかな。 子供に集中する時間を終えて大人タイム中、話の流れでmacoちゃんからSAGLIFEの... -
AVORIAZ|Paraboots その後
2008年に本格的な顔つきながら遊び心ある大人靴として気に入り迎え入れはや6年。ちょこちょこ手を入れつつ何度か紐を交換しながら未だ現役で自分の足元を支えてくれています。 AVORIAZには、いや、Paraboots全般的に”味がでる”という意味でのエイジングを... -
Arc’teryx Fission SV Jacket
昨日に引き続きウェアーのおはなし。 インサレーターを汗が抜けたのだけどシェルの内側で止まってしまったという話でしたが、その点これは完璧です。 シェルがGore-texで、綿がPrimaloft。 決して自分はGore-tex至上主義ではありませんが最善ではないでし... -
シェル内の結露
お山系のテクニカルなウェアーが好きな方は気になるタイトルではないでしょうか? え、そんなことないって?いやいやいやいや、気になるでしょ?というか皆さんも実験したり体感したりしているはずです(よね?汗)。 (もう開き直って)自分はとても気に... -
立石町公民館で太極拳
以前、ミネラルの綾子ちゃんと一緒にやった「アンチエイジング講座 in RAKO華ノ井」に参加してくださった方が私の太極拳のことを覚えていてくださって地域のお友達と太極拳の体験をしたいと声がけくださって立石町公民館で太極拳の初級レッスンをしてきま...